マイクロスコープ・電子てんびん

ここでは、マイクロスコープ・電子てんびんでご使用いただけるナベヤ製品をご紹介いたします。

足回り

こんな課題をお持ちではないですか?

  • 装置外からの振動による影響を防ぎ、高精度な測定を安定して行えるようにしたい

ナベヤが提案する解決方法はこちら

メンテナンス不要で装置の脚に取り付けしやすい防振マウントがあります

軽量の精密機器には防振マウント(軽量型)、サイズが一定上のものには中量マウントの導入がオススメです。
中量マウントは、コイルスプリングタイプと防振パッドタイプの2種をご用意。
共にエアー・電気等の動力が不要なため、定期メンテナンスが不要です。
コイルスプリングタイプは、防振ゴムでは取りきれない振動に対しても減衰効果を発揮するため、精度を求める装置にオススメです。
防振パッドタイプは、装置が揺れにくい特性のため、機械に付属しているタッチパネルやボタンの操作が頻繁に行われる機械にオススメです。


提案製品

足回り

こんな課題をお持ちではないですか?

  • 外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどをなくしたい

ナベヤが提案する解決方法はこちら

装置の高さを大きく変えず、装置を載せるだけで外部からの振動を減衰できるコイルスプリングタイプの除振台があります

エアー除振台に近い特性をもつコイルスプリングのマウントを使用しており、外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどを防止します。
エアーの動力が不要なため、定期メンテナンスが不要。さらに、卓上エアー除振台と比較して約1/2 のコストで導入が可能です。


提案製品

足回り

こんな課題をお持ちではないですか?

  • 外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどをなくしたい

ナベヤが提案する解決方法はこちら

装置を載せるだけで外部からの振動を減衰できる コイルスプリングタイプの除振台があります

エアー除振台に近い特性をもつコイルスプリングのマウントを使用しており、外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどを防止します。
エアーの動力が不要なため、定期メンテナンスが不要。さらに、卓上エアー除振台と比較して約1/2 のコストで導入が可能です。
プレート部に石を採用。耐食性・耐久性に優れ、長期でご使用いただけます。
マウントの組み合わせにより偏荷重に対応できるため、装置形状や測定物の重量により重心位置が偏る装置オススメです。


提案製品

足回り

こんな課題をお持ちではないですか?

  • 外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどをなくしたい

ナベヤが提案する解決方法はこちら

装置を載せるだけで外部からの振動を減衰し、機上操作をしても揺れにくい防振ゴムタイプ除振台があります

防振マウントにより外乱振動を減衰するため、外部からの振動による測定値のバラつきや画像のブレなどを防止できます。
最小サイズ「360 × 280」と省スペースでの使用が可能です。
防振材は通常の防振ゴムと比べてパッドの劣化による防振性能の低下がありません。
また、プレート部に石を採用し耐食性・耐久性に優れているため、長期でご使用いただけます
防振材の特性により装置が揺れにくいため、除振台上で頻繫に操作を行うことが多い測定にオススメです。


提案製品

あわせて読みたい事例

関連コンテンツ