• ERON

RoHS対応

測定用バイス

E-1418

仕様/価格 測定用バイス

オーダーNo. No. 全長 全巾 質量kg 価格 在庫設定 在庫情報 製品BOX CAD
DXF STEP
154437 MV75-130 147 76 0.82 57,500 在庫 在庫〇 追加 DL DL
154438 MV75-170 187 76 0.98 59,500 在庫 在庫〇 追加 DL DL

寸法図・サイズ表

寸法図・サイズ表

選択 オーダーNo. No. A B C D E F-1 F-2 G H I J K L M N O P Q R S T U V W x Y Z AA AB AC
154437 MV75-130 130 76 75 40 10.1 0 ~ 60 0 ~ 70 35 25 40 30 70 5.5 M6 x 1.0 50 15 15 20 20 12 28 17 16 147 50.1 10 6 10 3 M6 x 1.0
154438 MV75-170 170 76 75 40 10.1 0 ~ 100 0 ~ 110 35 25 40 30 70 5.5 M6 x 1.0 100 15 15 20 20 12 28 17 16 187 50.1 10 6 10 3 M6 x 1.0

仕様/価格 測定用バイスクランプピン

オーダーNo. No. 全長 直径 取付ネジ部 質量g 価格 在庫設定 在庫情報 製品BOX CAD
DXF STEP
154439 MVWP10 13 10 M6x1.0 1.2 2,200 在庫 お問合わせ 追加 DL DL

寸法図・サイズ表

寸法図・サイズ表

選択 オーダーNo. No. A B C D E
154439 MVWP10 10 6 10 3 M6x1.0

材質・熱処理・表面処理

名称 材質 表面処理
測定用バイス バイス:アルミ
クランプピン:MCナイロン
アルマイト処理

特長

測定用バイス
■ノブ操作のみで素早く簡単にクランプ・アンクランプできます。
■クランプピンの配置と可動部の開く方向でワークの内形・外形をクランプできます。
■バイス本体をアルミ製で軽量化、段取り替えの作業性に優れています。
■黒アルマイト処理により、反射等を抑え正確に測定が可能です。

測定用バイスクランプピン
■樹脂製のためワークを傷つけません。
■ピンの形状が凸型で薄物ワークの嵩上げに便利です。

[付属品]クランプピン 5本

構成図

使用例

ハンドル操作でワークを水平にクランプできるバイスです。

三次元測定機で測定するワークのクランプに最適です。
付属のクランプピンとの組み合わせで様々な形状のワークをクランプできるため、ワークごとに専用ジグを構築する必要がなくなります。

 

  • 異形状ワークのクランプに

  • 薄物ワークのクランプに

  • 測定機での測定イメージ

使用方法

測定用バイスを三次元測定機の上にセットします。
ワークをセットしハンドルを回すことで可動体が動きクランプします。

 

 

可動体の反転使用について
可動体は取り外して向きを反転させることで口開きを大きくすることができます。
取付ボルトを再度取り付ける際は締付トルク1N・mで締めつけてください。

 

 

クランプピンの使用
クランプするワークの形状やサイズに合わせて測定用バイスの上面にクランプピンを取付けます。
クランプピンの取付は指で軽く締めこむ程度で行ってください。

 

 

嵩上げブロックの使用
ワーク下部などストローク不足や主軸が干渉するような測定の際に嵩上げブロックに取付けて使用します。


 

自動化対応
測定用バイス側面のロボット搬送用穴にロボットの爪でつかむことでロボットでバイスを搬送することができます。
あらかじめワークをクランプしておいた測定用バイスをストッカーにセットしておけば、ロボットで測定機への搬入出が自動で行うことができるため、夜間の無人運転も可能になります。

 

 

メモリを活用
測定用バイス側面にはメモリが10mm間隔でついております。
ワークを素早くクランプできるように事前に口開きを調整できます。

 

 

最大ワーク寸法

 

クランプピンとの組み合わせで水平クランプだけでなく外径把握、内径把握をすることができます。
詳細は以下の表をご確認ください。

 

クランプイメージ
クランプ方法 外径把握(mm) 内径把握(mm) フラット受け(mm)
MV75-130 φ13~123 φ32~143 6~114
MV75-170 φ13~161 φ32~181 6~154

取付方法

測定用バイスの取付は「取付ボルトでの取付」と「測定用バイス固定ユニットでの取付」の2種類あります。

 

取付ボルトでの取付
石定盤やプレート、測定用搬送パレット(別売り)などにあいているタップ穴を使用して取付けます。
別売の取付ボルト(SKS05010)でバイス上面から4か所取付けてください。(締付トルク:1N・m)

 

石定盤への取付

 

プレートへの取付

 

 

測定用搬送パレットへの取付

 

測定用バイス嵩上げブロックへの取付

 


測定用バイス固定ユニットでの取付
測定用バイス固定ユニット(別売り)で測定用バイスをレバー操作で側面から押すことで素早く簡単に取付けることができます。

修理対応

本製品の修理対応は行っておりません。
摩耗や損傷が見られる場合は交換をしてください。