経営理念
01
価値
創造02
堅実
経営03
時流
適応
01
価値創造
価値には以下の3つがあります。
製品の価値
製品の機能や品質を向上させ、より良い製品を短納期でお客様へ提供します。
会社の価値
お客様・取引先・地域社会・社員から信頼され、堅実に持続的成長する会社であり続けます。
社員の価値
みんな(会社)と価値観を共有し、お客様への価値創造を仲間と一緒になって共創できる社員、課題を見つけ解決するために行動できる人を目指します。
これら3つの価値を高め続けていきます。
02
堅実経営
創業から5世紀、景気や社会の動きも時代ごとに変化してきましたが、そのような中でも「波に乗れども、流されぬ」を合言葉に、地に足の着いた堅実さを経営の柱としてコツコツとまじめにモノづくりを続けていきます。
03
時流適応
ナベヤグループは「鋳物」を核としながら、お客様のニーズを意識して時代の流れに適したモノづくりを展開しています。創業当初は、鍋・釜などの生活用品や農工具・梵鐘を製造してきました。 現在、ナベヤでは自動車・建設機械・産業用機械の製造に使われる工作機械用の精密・高機能な標準治具製品、半導体生産装置でも採用されている除振・防振機器を製造販売しています。 常に時流を捉え、新しい技術を貪欲に取り入れて、社会が必要とする「ものづくり」を続けていきます。
代表挨拶
弊社の創業は1560年。時は群雄割拠の戦国時代。幾多の英雄たちがロマンを求め生き抜いていたとき、わが先人たちは岐阜の地で現在でも事業のベースとなっている鋳造業を営み始めました。以来450年以上、つねに新しい技術と視点で時代が要求する「鋳物づくり」をめざしてまいりました。
そして現在では「鋳造を核技術としたオリジナル製品づくり」をめざし、素形材のみならずデザイン、設計、精密加工、組立までの一貫メーカーとしての総合技術力と国内に張り巡らされた営業拠点、コンピュータネットワークの充実によりスピードある対応と最新情報の発信地として、内外ユーザーの幅広いニーズにお応えしております。
代表取締役 社長